第23回東北脊椎外科研究会症例検討会(2013(平成25)年1月25日(金)開催)のお知らせ(2012/12/26)
第23回東北脊椎外科研究会の前夜に恒例の症例検討会・意見交換会を開催いたします。
ふるってご参加ください。
と き 2013(平成25)年1月25日(金) 19:00〜
ところ 福島ビューホテル
〒960-8068 福島市太田町13-73
TEL: 024-531-1111
参加費 3,000円
第23回東北脊椎外科研究会(2013(平成25)年1月26日(土)開催)のお知らせ(2012/11/8)
2012/12/26 Up date!
当講座の矢吹省司教授が会長となり、下記の要領で第23回東北脊椎外科研究会を開催いたします。
本研究会は、これまで例年1月末か2月初めに仙台市で開催されてきましたが、今回は福島の復興支援として初めて福島市で開催させていただくことになりました。
仙台市での開催と異なり交通の便でご不便をおかけいたしますが、皆様のご参会を心よりお待ち申し上げております。
と き 2013(平成25)年 1月26日(土) 8:30〜
ところ 福島ビューホテル
〒960-8068 福島市太田町13-73
TEL: 024-531-1111
参加費 5,000円
プログラム
8:30- 8:35 開会挨拶
8:35-11:49 一般演題
8:35 - 9:14 骨粗鬆症・基礎
9:14 - 9:59 腫瘍
9:59-10:10 休憩
10:10-10:56 外傷
10:56-11:49 手術①
12:00-13:00 教育研修講演(ランチョンセミナー)
演 題 「頚椎脊柱管拡大術のこれから–適応と手技を中心に–」
演 者 慶友整形外科病院
名誉病院長 平林 洌 先生
*本講演は、日整会教育研修会(必修単位N-07「脊椎・脊髄疾患」)に認定されています。
13:00-13:10 幹事会報告
13:10-13:20 前回優秀口演賞発表
13:20-16:24 一般演題
13:20-14:24 診断・保存療法
14:24-14:34 休憩
14:34-15:14 手術②
15:14-15:20 休憩
15:20-15:52 手術③
15:52-16:24 感染
16:24-16:30 閉会挨拶
第1回福島整形外傷研究会(2013(平成25)年1月26日(土)開催)のお知らせ(2012/12/4)2012/12/10 Up date!
と き 2013(平成25)年 1月26日(土) 15:00〜18:00
ところ ホテルプリシード郡山 B1スクエア
郡山市中町12-2
TEL. 024-925-3411
講義・ワークショップゲスト講師
自治医科大学 整形外科
講師 松村福広 先生
プログラム
15:00-15:10 Opening remarks 川上亮一先生・朝熊英也先生
15:10-15:30 Short lecture「外傷マイクロ医への道」 川上亮一先生
15:30-16:30 Lecture「大腿骨骨折治療における髄内釘のコツとピットフォール」 松村福広先生
16:30-16:40 Break
16:40-17:00 Short lecture「上腕骨近位部骨折」 松村福広先生
17:00-17:30 Hands on「上腕骨近位部骨折のプレート固定」 松村福広先生
17:30-18:00 Case discussion 川上亮一先生
18:30 Reception 幹事 寿泉堂綜合病院 森 有希先生
くわしくは、川上亮一まで
ここが聞きたい!名医にQ(NHK Eテレ 1月26日(土)放映)に矢吹省司教授が出演します(2013/1/15)
NHK Eテレで土の夜8:00〜8:45に放映中の「ここが聞きたい!名医にQ」に当科の矢吹省司教授が出演します。
放映日時 1月26日(土) 20:00〜20:45
テーマ
くわしくは、NHKのホームページをご覧ください。
update 2019年4月11日 11:00
当院では慢性腰痛に対する治験を実施しております。
菊地理事長のライフワークである腰痛研究の集大成が10年ぶりに大幅改訂
紺野愼一教授が解く新しい腰痛の原因
矢吹省司教授が勧める腰痛の運動療法
福島県立医科大学医学部
整形外科学講座
〒960-1295
福島県福島市光が丘1番地
Tel(代)024-547-1111
Fax 024-548-5505
Mail fortho@fmu.ac.jp
詳しい連絡先はこちら
since 2011/04/01