講座所属医師限定に診療支援一覧(10月1日〜)と関連病院人事(10月1日〜)を追加しました(2012/9/28)
大谷晃司准教授が10月9日(火)にテレビ朝日系で放映中の「みんなの家庭の医学」にまたまた出演します(2012/10/05)
テレビ朝日系列で火曜日の夜に放送中の「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学 3時間スペシャル」に大谷晃司准教授が出演します。
放映日時 10月9日(火)18:53〜21:48
タイトル 「長引く治らない症状 本当の原因をもう1度探ります!〜名医のセカンドオピニオンスペシャル 第6弾〜」
【治らない『腰痛』…実は『ガン』だった!?】
はじめは「加齢による圧迫骨折」と診断された“腰痛”だったが、腰痛治療の名医・大谷晃司先生(福島県立医科大学)によって“ある恐ろしい病”と診断!
くわしくはみんなの家庭の医学のホームページをご覧ください。
第5回東北スポーツ懇話会Running Meeting
第5回東北スポーツ懇話会に併せて下記の要領でタイムレースを行います。
ご参加をお待ちしています。
と き 2012(平成24)年10月13日(土) 14:00〜
ところ あづま総合運動公園 ジョギングAコース(5km)
申込み 当日会場で受け付けます
参加費 500円(傷害保険加入料)
日 程 14:00 会場集合
(当日車でお越しでない方は、13:30福島駅西口から乗り合いタクシーで会場に移動します。
詳しくは、下のpdfファイルをダウンロードしてご覧下さい)
14:30 レース開始
種 目 ①タイムレース(男女別)
②タイム申告レース(申告タイムに最も近い人が優勝)
表 彰 優勝者各1名
副賞としてお米10kgを進呈
問い合わせ 大歳憲一kootoshi@fmu.ac.jpまで
第5回東北スポーツ懇話会親善サッカー大会
第5回東北スポーツ懇話会に併せて下記の要領で日本整形外科学会親善サッカー大会の東北地区予選を行います。
ご参加をお待ちしています。
と き 2012(平成24)年10月14日(日)9:00〜
ところ 福島県立医科大学グラウンド
問い合わせ 二階堂琢也まで
第3回福島運動器疼痛セミナー(10月20日(土)開催)のお知らせ(2012/5/25)2012/10/11up date!
と き 2012(平成24)年10月20日(土) 16:00〜
ところ LaviVale(ラヴィバレ)
2F ラヴィバレホール
〒960-8044 福島市早稲町4-16
TEL:024-522-0111
プログラム
15:30〜16:00 幹事会
16:05〜16:50 一般演題
1. 「末梢神経に於けるタイト結合構成分子の発現」
福島県立医科大学医学部整形外科学講座 半田隼一先生
2.「脳脊髄液漏出症の2例」
福島県立医科大学医学部整形外科学講座 加藤欽志先生
3.「腰部脊柱管狭窄に対する除圧術の手術成績と抑うつ」
福島県立医科大学医学部整形外科学講座 渡邉和之先生
17:00〜18:00 特別講演
「グリア細胞を標的とした疼痛治療戦略」
山梨大学大学院医学工学総合研究部薬理学教室
教授 小泉修一 先生
紺野愼一教授が出演して4月〜5月に放映された「きょうの健康(NHK Eテレ)」がアンコール放送されます(2012/10/18)
紺野愼一教授が出演して、4月30日から5月3日にかけてNHK Eテレで放映された「きょうの健康」が下記のとおりアンコール放送されます。
放映日時 10月29日(月)〜11月 1日(木) 20:30〜20:45
タイトル 「原因チェック!腰痛をしっかり治す」アンコール放送
テーマ
10月29日(月) この腰痛は何が原因?
10月30日(火) 急性腰痛症・ぎっくり腰
10月31日(水) 腰椎椎間板ヘルニア
11月 1日(木) 脊柱管狭さく症
再放送 11月 5日(月)〜11月 8日(木)13:35〜13:50
くわしくはきょうの健康のホームページをご覧ください。
きょうの健康テキストは、こちら
第27回日本整形外科学会基礎学術集会で開催された「運と実力の3種混合競技大会」で準優勝しました(2012/10/26)
10月26日(金)-27日(土)に名古屋市で開催された第27回日本整形外科学会基礎学術集会の会期中にアトラクション「運と実力の3種混合競技大会」が行われました。10月26日(木)のお昼休みにダーツと辛口カレー早食いの2競技で予選が行われ、当講座は出場した20大学中、ギリギリの5位で予選を通過しました。
決勝は、10月26日(木)の夜の全員懇親会で行われました。決勝戦には、予選を突破した5大学(福島県立医科大学、日本大学、金沢大学、三重大学、神戸大学)+主催の名古屋市立大学が出場しました。
決勝戦の競技は、パターゴルフ、ダーツ、辛口カレー早食いの3種目で、それぞれの種目に大学院生の3人(半田隼一先生、金子英彰先生、松尾洋平先生)が出場しました。当講座は、パターゴルフ、ダーツともに2位で、2種目終えたところでは、日大に次ぐ2位に順位を上げました。最後の辛口カレー早食いでも2位となり、金沢大学に逆転を許したものの、見事!準優勝しました。
決勝戦の模様は、こちらをご覧下さい。
update 2019年4月11日 11:00
当院では慢性腰痛に対する治験を実施しております。
菊地理事長のライフワークである腰痛研究の集大成が10年ぶりに大幅改訂
紺野愼一教授が解く新しい腰痛の原因
矢吹省司教授が勧める腰痛の運動療法
福島県立医科大学医学部
整形外科学講座
〒960-1295
福島県福島市光が丘1番地
Tel(代)024-547-1111
Fax 024-548-5505
Mail fortho@fmu.ac.jp
詳しい連絡先はこちら
since 2011/04/01