講座所属医師限定の大学人員配置(8月1日〜)と関連病院人事(8月1日〜)を更新しました(2012/7/25)
第43回わらじまつり(8月 3日(金)開催)について(2012/6/26)<重要>2012/7/11 up date
わらじまつりについて(8月 3日(土)開催)最終案内(2012/7/30)2012/7/30 up date!<重要>
整形外科学講座開講60周年記念行事(8月18日(土)開催)のお知らせ(2011/10/26)2012/6/26 up date!
震災のために延期された当講座の開講60周年記念行事を以下の要領で開催いたします。
詳しい内容は決まり次第、順次掲載します。
なお、医局員の皆様は、医局専用ページで最新情報を随時確認して下さい。
と き 2012(平成24)年 8月18日(土) 15:30〜
ところ ホテル辰巳屋
プログラム
15:30〜18:10 福島国際セミナー
−痛みに関する最先端の研究− 臨床 15:30-16:00
座 長 Department of Orthopaedic Surgery, Sahlgrenska University Hospital, University of Gothenburg
Dr. Bjorn Rydevik
演 題「Pain mechanisms in low back pain」
演 者 Department of Orthopaedics Surgery, Sahlgrenska Academy at University of
Gothenburg
Dr. Tommy Hansson
−痛みに関する最先端の研究− 基礎 16:00-17:00
座 長 Department of Anesthesiology, University of California San Diego
Dr. Robert Myers
演 題「The Challenge of Spinal Fractures」
演 者 ETH Zurich Institute for Biomechanics
Dr. Stephen Ferguson
演 題「Inflammatory Mechanisms in the Intervertebral Disc」
演 者 Competence Center for Applied Biotechnology and Molecular Medicine, University of
Zurich
Dr. Karin Wuertz
基調講演(教育研修講演) 17:10-18:10
座 長 福島県立医科大学 理事長兼学長
菊地臣一先生
演 題「我が国の臨床研究の危機と展望:現在・過去・未来」
演 者 京都大学大学院医学研究科医療疫学分野
教授 福原俊一 先生
18:15〜20:00 記念祝賀会
会費 2万円
第14回骨軟部腫瘍セミナー(8月25日(土)開催)のお知らせ(2012/4/27)2012/7/25 up date!
金沢大学、三重大学、岡山大学、そして本学の整形外科骨軟部腫瘍班が集う骨軟部腫瘍セミナーは、昨年当講座が当番で福島県内で開催の準備をすすめておりましたが、震災の影響でやむなく延期となりました。
今年、改めて下記の通り福島で開催させていただくことになりました。
皆様のご来福をお待ちいたしております。
と き 2012(平成24)年 8月25日(土) 14:00〜
ところ 郡山ビューホテルアネックス
〒963-8004 福島県郡山市中町10-10
TEL:024-939-1111 FAX:024-939-1654
プログラム
13:45〜14:00 製品説明
14:00〜16:45 一般演題(基礎・臨床)
17:00〜18:00 教育研修講演
「重粒子線治療の将来展望」
放射線医学総合研究所 重粒子医科学センター
重粒子医科学センター長 鎌田 正 先生
18:10〜19:20 懇親会
19:30〜 2次会
update 2019年4月11日 11:00
当院では慢性腰痛に対する治験を実施しております。
菊地理事長のライフワークである腰痛研究の集大成が10年ぶりに大幅改訂
紺野愼一教授が解く新しい腰痛の原因
矢吹省司教授が勧める腰痛の運動療法
福島県立医科大学医学部
整形外科学講座
〒960-1295
福島県福島市光が丘1番地
Tel(代)024-547-1111
Fax 024-548-5505
Mail fortho@fmu.ac.jp
詳しい連絡先はこちら
since 2011/04/01