入院延べ患者数
年度 | 平成18 | 平成19 | 平成20 | 平成21 | 平成22 | 平成23 |
整形外科(人) | 16,595 | 16,847 | 17,344 | 17,729 | 18,250 | 18,714 |
病院全体(人) | 234,099 | 231,251 | 227,470 | 230,552 | 230,770 | 224,207 |
比 率 (%) | 7.1 | 7.3 | 7.6 | 7.7 | 7.9 | 8.3 |
整形外科の入院延べ患者数は、年間1万8千人超です。
入院延べ患者数は、手術件数の増加と相まって、年々増加しています。平成23年度は、8.3%にまで増えており、産婦人科(20,411人)に次いで第2位となっています。
1日平均入院患者数
年度 | 平成18 | 平成19 | 平成20 | 平成21 | 平成22 | 平成23 |
整形外科(人) | 45.5 | 46.0 | 47.5 | 48.6 | 50.0 | 51.1 |
病院全体(人) | 657 | 641 | 623 | 632 | 632 | 613 |
整形外科の1日平均入院患者数は、51人です。
整形外科の定床数(整形外科病棟のベッド数)は50床ですので、平成22・23年度は毎日満床(ベッドが空いていない)状態であり、他病棟の空きベッドを借用しています。
入院診療稼動額
年度 | 平成18 | 平成19 | 平成20 | 平成21 | 平成22 | 平成23 |
整形外科(千円) | 1,013,539 | 1,077,924 | 1,072,372 | 1,173,657 | 1,269,424 | 1,246,949 |
病院全体(千円) | 11,139,047 | 11,512,154 | 12,219,548 | 13,558,266 | 14,278,565 | 14,267,962 |
比 率 (%) | 9.1 | 9.4 | 8.8 | 8.7 | 8.9 | 8.7 |
整形外科の入院診療稼動額は、年約12億円あまりです。
病院全体の入院診療稼動額の約9%弱を占めています。
平均在院日数
年度 | 平成18 | 平成19 | 平成20 | 平成21 | 平成22 | 平成23 |
整形外科(日) | 15.9 | 15.9 | 16.5 | 16.1 | 17.9 | 18.0 |
病院全体(日) | 20.1 | 19.6 | 18.4 | 17.8 | 17.7 | 16.5 |
整形外科の平均在院日数は、18日です。
平成21年度までは病院全体の平均在院日数よりも下回っていましたが、平成22年度は特に長期入院となった重症患者を多く受け入れていたため、長くなりました。
平成23年度は、さらに長期入院を要する患者を受け入れ、また、転院先の確保が難しかったため、平均在院日数が延びました。
update 2019年4月11日 11:00
当院では慢性腰痛に対する治験を実施しております。
菊地理事長のライフワークである腰痛研究の集大成が10年ぶりに大幅改訂
紺野愼一教授が解く新しい腰痛の原因
矢吹省司教授が勧める腰痛の運動療法
福島県立医科大学医学部
整形外科学講座
〒960-1295
福島県福島市光が丘1番地
Tel(代)024-547-1111
Fax 024-548-5505
Mail fortho@fmu.ac.jp
詳しい連絡先はこちら
since 2011/04/01