福島県立医科大学医学部附属病院整形外科で独自に開発し、世界で初めて実用化した治療や、国内や福島県内において当科でしか行っていない高度な医療技術を要する治療を紹介します。
また、当科で現在研究・開発中の治療についても紹介します。
当科が世界で初めて実用化した治療や、国内・福島県内などで当科をはじめ一部の施設でしか行われていない高度な医療技術を要する治療
(脊椎)
・頚椎症性脊髄症に対する頚椎椎弓骨切り(選択的除圧)術
・頚椎症性脊髄症に対する鏡視下頚椎椎弓骨切り(選択的除圧)術(作成中)
・慢性疼痛に対するリエゾン診療(心身医療科・リハビリテーションセンターとの集学的治療)(作成中)
・脊椎椎体骨折に対するバルーン椎体形成術 (Balloon Kyphoplasty; BKP)
・コンピューターナビゲーションを用いた脊柱側弯症手術(作成中)
・脊柱側弯症に対するgrowing rod法(作成中)
(腫瘍)
・骨軟部腫瘍に対する自家液体窒素処理骨移植術
・骨軟部肉腫に対するin situ preparation(ISP)法(作成中)
・骨軟部腫瘍に対するPET/MRI 2013/6/17追加
(股関節)
・先天性股関節脱臼後遺症に対するキアリ骨盤骨切り術+大腿骨外反骨切り術(作成中)
・先天性股関節脱臼後遺症・臼蓋形成不全に対する弯曲状臼蓋骨切り術(作成中)
・大腿骨頭壊死症に対する大腿骨頭回転骨切り術(作成中)
・先天性股関節脱臼後遺症・二次性変形性股関節症に対する転子下骨切り併用人工股関節全置換術(制作中)
・強直性股関節に対する人工股関節全置換術(作成中)
・コンピューターナビゲーションを用いた人工股関節全置換術(作成中)
(膝関節)
・コンピューターナビゲーションを用いた人工膝関節全置換術(作成中)
(足の外科)
・距骨壊死に対する人工距骨置換術(作成中)
当科で現在研究・開発中の治療
先進医療(先進医療についてはこちら)
(腫瘍)
以下は当科から他施設に紹介して実施しています
・骨軟部肉腫に対する陽子線治療(総合南東北病院(郡山市)に紹介)
・骨軟部肉腫に対する重粒子線治療(重粒子医科学センター病院(千葉市)に紹介)
治 験(治験についてはこちら)
・慢性疼痛の鎮痛薬(募集中)
・慢性腰痛の鎮痛薬(募集中)
臨床研究(臨床研究についてはこちら)
(腫瘍)
・イホスファミド脳症に対するメチレンブルー療法
・骨軟部腫瘍に対する自家液体窒素処理骨移植術
・骨軟部腫瘍に対するパスツール処理骨移植術
(手外科・再建)
update 2019年4月11日 11:00
当院では慢性腰痛に対する治験を実施しております。
菊地理事長のライフワークである腰痛研究の集大成が10年ぶりに大幅改訂
紺野愼一教授が解く新しい腰痛の原因
矢吹省司教授が勧める腰痛の運動療法
福島県立医科大学医学部
整形外科学講座
〒960-1295
福島県福島市光が丘1番地
Tel(代)024-547-1111
Fax 024-548-5505
Mail fortho@fmu.ac.jp
詳しい連絡先はこちら
since 2011/04/01