郡山骨粗鬆症懇話会
と き 2012(平成24)年11月20日(火) 19:00〜
ところ 郡山ビューホテル
一般演題 19:10〜19:30
演 題 「骨粗鬆症に関する話題(仮)」
演 者 福島県立医科大学医療人育成・支援センター
臨床教育研修部門副部門長(准教授) 大谷晃司 先生
特別講演 19:30〜20:30
演 題 「進化する骨粗鬆症治療」
演 者 慶應義塾大学グローバルCOEプログラム In vivo ヒト代謝システム生物学拠点
特別研究准教授 宮本健史 先生
第6回福島県プライマリケア研究会
と き 2012(平成24)年11月15日(木) 19:00〜
ところ ウェディングエルティ
講 演 19:00〜19:30
演 題 「骨粗鬆症治療の実際–2011年版ガイドラインから–」
演 者 福島県立医科大学医学部整形外科学講座
助教 渡邉和之 先生
特別講演 19:30〜20:30
演 題 「腰部脊柱管狭窄の有病率調査–都市部患者用に開発された簡易式診断補助ツールを用いて」
演 者 東海大学医学部外科系整形外科学
教授 持田穣治 先生
第17回運動器と痛み研究会
と き 2012(平成24)年11月 8日(木) 19:00〜
ところ ホテルサンルートプラザ福島
特別講演 19:30〜20:30
演 題 「頚部の経皮的髄核摘出術について」
演 者 ヤマトペインクリニック
院長 山上裕章 先生
福島市臨床医研究会
と き 2012(平成24)年10月30日(火) 18:45〜
ところ ウェディングエルティ
一般演題 19:00〜19:30
演 題 「骨粗鬆症に関する話題(仮)」
演 者 福島県立医科大学医療人育成・支援センター
臨床教育研修部門副部門長(准教授) 大谷晃司 先生
特別講演 19:30〜20:30
演 題 「骨代謝マーカーを用いた骨粗鬆症薬物治療」
演 者 杏林大学医学部整形外科学教室
教授 市村正一 先生
第5回東北スポーツ整形外科懇話会
と き 2012(平成24)年10月13日(土) 17:45〜
ところ ホテル辰巳屋
特別講演I 18:00〜19:00
演 題 「野球肘における離断性骨軟骨炎の位置 病態と対応について」
演 者 東京厚生年金病院整形外科
部長 柏口新二 先生
特別講演II 19:00〜20:00
演 題 「膝スポーツ外傷の治療の最前線–半月板損傷と前十字靭帯損傷を中心に–」
演 者 善衆会病院
院長 木村雅史 先生
第19回福島スポーツ医学研究会
と き 2012(平成24)年10月11日(木) 19:00〜
ところ 福島ビューホテル
特別講演 19:00〜20:00
演 題 「アスリートにおける腰椎分離症–スポーツドクターが知っておくべき最新の知見–」
演 者 帝京大学医学部附属溝口病院 整形外科
准教授 西良浩一 先生
第14回Macnab Memorial Lecture
と き 2012(平成24)年 9月29日(土) 16:45〜
ところ 郡山ビューホテル
特別講演I 17:00〜18:00
演 題 「Cadaver modelによる脊椎疾患の病態解明」
演 者 札幌医科大学医学部医学科臨床医学部門講座整形外科学講座
講師 竹林康雄 先生
特別講演II 18:00〜19:00
演 題 「変形性股関節症の予防と治療」
演 者 独立行政法人国立病院機構 長崎医療センター 整形外科
医長 岡野邦彦 先生
第3回福島県立医科大学整形外科 病診連携の会
と き 2012(平成24)年 9月27日(木) 18:40〜
ところ 福島ビューホテル
特別講演 19:20〜20:20
演 題 「整形外科領域における医療連携の現状と課題」
演 者 国立病院機構 熊本医療センター
副院長 野村一俊 先生
日本医師会生涯教育講座学術講演会
と き 2012(平成24)年 9月 5日(水) 19:00〜
ところ ホテル辰巳屋
特別講演 19:30〜20:30
演 題 「骨粗鬆症の増悪因子としての生活習慣病」
演 者 九州大学大学院医学研究科 病態制御内科学
教授 高柳涼一 先生
第14回骨軟部腫瘍セミナー
と き 2012(平成24)年 8月25日(土) 14:00〜
ところ 郡山ビューホテルアネックス
特別講演 17:00〜18:00
演 題 「重粒子線治療の招来展望」
演 者 放射線医学総合研究所 重粒子医科学センター
センター長 鎌田 正 先生
福島国際セミナー
と き 2012(平成24)年 8月18日(土) 15:30〜
ところ ホテル辰巳屋
基調講演 17:10〜18:10
演 題「我が国の臨床研究の危機と展望:現在・過去・未来」
演 者 京都大学大学院医学研究科医療疫学分野
教授 福原俊一 先生
第3回福島慢性疼痛研究会
と き 2012(平成24)年 7月26日(木) 19:00〜
ところ 福島ビューホテル
特別講演 19:15〜20:15
演 題 「運動器慢性疼痛の診断と新しい鎮痛薬」
演 者 尼崎中央病院整形外科
部長 三木健司 先生
第1回県北SERMセミナー
と き 2012(平成24)年 7月25日(水) 18:45〜
ところ 福島ビューホテル
特別講演 19:30〜20:30
演 題 「骨粗鬆症治療におけるSERMの位置付け」
演 者 三重大学大学院医学系研究科整形外科学
教授 須藤啓広 先生
第12回福島市臨床医研修会
と き 2012(平成24)年 7月12日(木) 19:00〜
ところ ホテル辰巳屋
特別講演 19:30〜20:30
演 題 「関節炎-思い出したいあの疾患、この病態」
演 者 山形大学医学部整形外科学講座
教授 高木理彰 先生
第21回福島県リウマチフォーラム
と き 2012(平成24)年 7月 7日(土) 16:00〜
ところ ホテルハマツ
特別講演 18:00〜19:00
演 題 「若年性特発性関節炎の単純X線所見による病態の検討」
演 者 横浜市立大学医学部整形外科学教室
准教授 稲葉 裕 先生
第61回福島県立医科大学医学部整形外科学講座同門会
と き 2012(平成 24)年 6月30日(土) 17:00〜
ところ 郡山ビューホテルアネックス
特別講演 18:00-19:00
演 題 「股関節疾患の手術療法と外来のチェックポイント」
演 者 福島県立医科大学医学部整形外科学講座
准教授 青田恵郎 先生
福島県脊椎学術集会
と き 2012(平成24)年 6月14日(木) 19:00〜
ところ ホテルサンルートプラザ福島
特別講演 19:30〜20:30
演 題 「骨粗鬆症性椎体骨折の治療」
演 者 和歌山県立医科大学附属病院 紀北分院脊椎ケアセンター
教授 川上 守 先生
第1回福島股関節セミナー
と き 2012(平成24)年 4月14日(土) 15:00〜
ところ 郡山ビューホテルアネックス
一般演題 15:10〜17:00
特別講演 17:00〜18:00
演 題 「いわゆる先天性股関節脱臼ー50年たてば股関節はこうなるー」
演 者 川崎医科大学 骨・関節整形外科学教室
教授 三谷 茂 先生
骨粗鬆症学術講演会 in 福島
と き 2012(平成24)年 4月12日(木) 18:45〜
ところ 福島ビューホテル
特別講演1 19:00〜20:00
演 題 「生活習慣病と骨粗鬆症〜ビタミンDの重要性〜」
演 者 帝京大学ちば総合医療センター 第3内科
教授 岡崎 亮 先生
特別講演2 20:00〜21:00
演 題 「骨粗鬆症診療における最新の知見」
演 者 近畿大学奈良病院 整形外科・リウマチ科
教授 宗圓 聰 先生
第2回福島骨粗鬆症懇話会
と き 2012(平成 24)年 3月 2日(金) 18:45〜
ところ ホテルサンルートプラザ福島
特別講演 19:00〜20:00
演 題 「骨形成促進剤による骨粗鬆症治療の展望」
演 者 新潟大学大学院医歯学総合研究科 機能再建医学講座 整形外科学分野
教授 遠藤直人 先生
第16回運動器と痛み研究会
と き 2012(平成24)年 3月 1日(木) 18:45〜
ところ コラッセふくしま
一般演題 19:00〜19:30
特別講演 19:30〜20:30
演 題 「脊椎画像診断ー臨床医による画像の読み方ー」
演 者 福島県立医科大学会津医療センター準備室
准教授 岩渕真澄 先生
第2回福島スポーツ研究会特別講演会
と き 2012(平成24)年 2月 7日(火) 18:45〜
ところ ホテル辰巳屋
特別講演 19:00〜20:00
演 題 「スポーツ現場におけるコンディション把握から福島大学トラッククラブの事例〜」
演 者 福島大学 人間発達文化学類 スポーツ・芸術創造専攻
教授 川本和久 先生
第22回 福島県整形外科医の集い
と き 2012(平成24)年 2月 4日(土) 15:30〜
ところ 郡山ビューホテル
特別講演1 16:00〜17:00
演 題 「妊娠を考慮した関節リウマチの薬物治療」
演 者 国立成育医療研究センター 母性医療診療部
部長 村島温子 先生
特別講演2 17:00〜18:00
演 題 「スポーツによる脊椎の損傷、傷害」
演 者 久留米大学医学部医学科 整形外科学講座
准教授 佐藤公昭 先生
特別講演3 18:15〜19:15
演 題 「脛骨開放骨折の治療について」
演 者 いわき市立総合磐城共立病院 整形外科
部長 笹島功一 先生
第1回運動器の痛みを考える会
と き 2012(平成24)年 2月 2日(木) 19:00〜
ところ 福島ビューホテル
特別講演 19:00〜20:00
演 題 「非がん性疼痛に対するオピオイド鎮痛薬を用いた治療と管理」
演 者 順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座
専任准教授 井関雅子 先生
update 2019年4月11日 11:00
当院では慢性腰痛に対する治験を実施しております。
菊地理事長のライフワークである腰痛研究の集大成が10年ぶりに大幅改訂
紺野愼一教授が解く新しい腰痛の原因
矢吹省司教授が勧める腰痛の運動療法
福島県立医科大学医学部
整形外科学講座
〒960-1295
福島県福島市光が丘1番地
Tel(代)024-547-1111
Fax 024-548-5505
Mail fortho@fmu.ac.jp
詳しい連絡先はこちら
since 2011/04/01