以下の病院は、日本整形外科学会が定める基準を満たし、専門医研修施設として認定されている当講座出身の医師が勤務している研修施設です。
わたしたち整形外科学講座では、以下の研修施設と緊密に連携しながら、整形外科専攻医の研修(後期研修)を行っています。
中通り北部
施設名 | 住 所 | 電話番号 | 指導認定医 | 専門医数 | ベッド数 |
福島県立医科大学 附属病院 |
960-1295 福島市光が丘1 |
024-547-1111 |
宍戸裕章 山田 仁 |
19 | 50+10 |
公立藤田総合病院 |
969-1793 伊達郡国見町塚の目三本木14 |
024-585-5454 | 菊池一郎 | 3 | 54 |
福島第一病院 |
960-8251 福島市北沢又字成出16-2 |
024-557-5111 | 千葉勝実 | 1 | 46 |
福島赤十字病院 |
960-8530 福島市入江町11-31 |
024-534-6101 | 村上和也 | 1 | 110 |
大原綜合病院 |
960-8041 福島市大町6-11 |
024-526-0300 | 佐藤勝彦 | 3 | 65 |
済生会福島総合病院 |
960-1101 福島市大森字下原田25 |
024-534-5171 | 近内泰伸 | 2 | 25 |
南東北福島病院 |
960-2102 福島市荒井北3丁目1-13 |
024-593-5100 | 田地野崇宏 | 3 | 60 |
中通り中部
中通り南部
施設名 | 住 所 | 電話番号 | 指導認定医 | 専門医数 | ベッド数 |
961-0005 白河市豊地上弥次郎2-1 |
0248-22-2211 |
鈴木幹夫 | 2 | 55 |
浜通り相双地区
なし
浜通りいわき地区
施設名 | 住 所 | 電話番号 | 指導認定医 | 専門医数 | ベッド数 |
松村総合病院 |
970-8026 いわき市平字小太郎町1-1 |
0246-23-2161 |
田山信敬 | 1 | 25 |
973-8402 いわき市内郷御厩町久世原16 |
0246-26-3151 |
相澤利武 | 5 | 67 |
会 津
施設名 | 住 所 | 電話番号 | 指導認定医 | 専門医数 | ベッド数 |
有隣病院 |
966-0902 喜多方市松山町村松字北原 3643-1 |
0241-24-5021 | 丸谷雅人 | 1 | 30 |
坂下厚生総合病院 |
969-6593 河沼郡会津坂下町字逆水50 |
0242-83-3511 | 菊地忠志 | 2 | 45 |
会津中央病院 |
965-0011 会津若松市鶴賀町1-1 |
0242-25-1515 |
サッキャ イソラマン |
4 | 70 |
会津医療センター |
969-3492 会津若松市河東町谷沢字前田21-2 |
0242-75-2100 | 白土 修 | 3 | - |
県立南会津病院 |
967-0007 南会津郡南会津町永田字風下14-1 |
0241-62-7111 | 高橋直人 | 1 | - |
県 外
日本整形外科学会認定研修施設の認定条件
以下の各号の要件を満たすものとする。ただし、小児整形外科、骨・軟部腫瘍、リハビリテーションの専門病院、障害児(者)専門医療施設等にあっては、第2号の要件を除外する。
(1)指導に当たる複数の専門医が常勤していること。又は専門医資格を1回以上更新している専門医が1名以上常勤していること。このうち、1名は研修指導責任者の任に当たること。
(2)整形外科研修記録に掲げる術式の手術件数が年間100例以上あること。
(3)整形外科を標榜科目に含む病院であること。
(4)整形外科入院患者が20名以上いること。
(5)整形外科診療を適切に行い得るに十分な設備を有すること。
(6)検査室及び図書室並びに病歴の記録管理が整備されていること。
(7)日本整形外科学会雑誌及びJournal of Orthopaedic Science(JOS)を施設として購入し、図書室に備えていること。
(8)施設長又はこれに準ずる者は、理事会から依頼されたアンケートに回答すること。
(9)研修指導責任者又はこれに準ずる者は、日本整形外科学会が主催する指導者講習会に、5年間に1回以上出席すること。
update 2019年4月11日 11:00
当院では慢性腰痛に対する治験を実施しております。
菊地理事長のライフワークである腰痛研究の集大成が10年ぶりに大幅改訂
紺野愼一教授が解く新しい腰痛の原因
矢吹省司教授が勧める腰痛の運動療法
福島県立医科大学医学部
整形外科学講座
〒960-1295
福島県福島市光が丘1番地
Tel(代)024-547-1111
Fax 024-548-5505
Mail fortho@fmu.ac.jp
詳しい連絡先はこちら
since 2011/04/01