2010年に開催された「運動器の10年」のキャンペーンイベント「障害者100人による日本縦断駅伝」をきっかけに、講座内の自転車好きが集まって結成された新しい部です。
活動実績はまだ少ないのですが、県内や近県のロングツーリングやヒルクライムレースに出場しています。
坂やパーツの話でいくらでも話題が尽きずに盛り上がる部員は、部外者から見るとちょっと引く存在かも。
現在は、空前の自転車(スポーツバイク)ブームです。自分のメタボ対策と健康維持のために、今後、ますます自転車愛好者が増えることを期待しています。
部長:田地野崇宏
活動実績
2013(平成25)年
佐渡ロングライド210
第10回時空の路ヒルクライムin会津
グランツールせとうち
ツール・ド・Mtささもり
那須ロングライド2013
あだたらチャリンコ2days
ツール・ド・東北
2012(平成24)年
ヒルクライムチャレンジシリーズ2012第1回喜多方雄国湿原大会
那須ロングライド2012
第7回裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会
2011(平成23)年
第6回裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会
猪苗代湖一周ツーリング
2010(平成23)年
運動器の10年キャンペーン「障害者100人による日本縦断駅伝」サポート&伴走
update 2019年4月11日 11:00
当院では慢性腰痛に対する治験を実施しております。
菊地理事長のライフワークである腰痛研究の集大成が10年ぶりに大幅改訂
紺野愼一教授が解く新しい腰痛の原因
矢吹省司教授が勧める腰痛の運動療法
福島県立医科大学医学部
整形外科学講座
〒960-1295
福島県福島市光が丘1番地
Tel(代)024-547-1111
Fax 024-548-5505
Mail fortho@fmu.ac.jp
詳しい連絡先はこちら
since 2011/04/01