近年、当講座にはサッカー部出身者が多数入局しています。この状況は、他大学の整形外科も同様のようで、ついに2005年から日本整形外科学会総会時に、親善野球大会の他に親善サッカー大会も開催されることになりました。
当講座では、Orthophenix(オルソフェニックス:「オルソ」とは、整形外科の英語訳「オルソペディクス」の略名)というチーム名で、2007年からこの親善サッカー大会にエントリーしています。
野球と同様に東北地区大会が開催され、そこで優勝すると東北地区代表として翌年の日本整形外科学会親善サッカー大会全国大会に参加できます。野球チームが東北地区で7チームあるのに対して、サッカーチームは、現在、弘前大学と山形大学と当講座の3チームしかなく、この中で1位になれれば全国大会に出場できるのですが、いずれも強敵であり、全国大会に出場できたことはまだありません。
今後は、全国大会出場を目ざして、さらに練習に励みます。
部長:二階堂琢也
活動実績
2013(平成25)年
JOSKAS CUPフットサル大会 6位
第62回東日本整形災害外科学会フットサル大会 4位
東北地区整形外科懇親サッカー大会 2敗
2012(平成24)年
第61回東日本整形災害外科学会フットサル大会 1勝1敗1分け 予選リーグ敗退
東北地区整形外科懇親サッカー大会 1勝1敗
東北地区整形外科懇親サッカー大会 対弘前大 3-2
東北地区整形外科懇親サッカー大会 対山形大 0-3
update 2019年4月11日 11:00
当院では慢性腰痛に対する治験を実施しております。
菊地理事長のライフワークである腰痛研究の集大成が10年ぶりに大幅改訂
紺野愼一教授が解く新しい腰痛の原因
矢吹省司教授が勧める腰痛の運動療法
福島県立医科大学医学部
整形外科学講座
〒960-1295
福島県福島市光が丘1番地
Tel(代)024-547-1111
Fax 024-548-5505
Mail fortho@fmu.ac.jp
詳しい連絡先はこちら
since 2011/04/01